第87回 中国・四国 
形成外科学会学術集会

会期 2025年9月7日(日)
会場 KDDI維新ホール(新山口駅直結)
会長 髙須 啓之
   (山口大学医学部附属病院 形成外科)
事務局 山口大学医学部附属病院 形成外科
    TEL:0836-22-2270

新着情報

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
2025年5月13日 ホームページを開設しました.演題募集を開始しました.

会長挨拶

第87回
中国・四国形成外科学会学術集会
会長:髙須 啓之
(山口大学医学部附属病院 形成外科)
この度、第87回中国・四国形成外科学会学術集会の会長を拝命しました、山口大学医学部附属病院形成外科の髙須啓之です。
 かねてより互いの往来に何かと不便を感じていた中国・四国形成外科学術集会において,しかも西の端というdisadvantageを克服すべく,会場にはKDDI維新ホールを選びました.当会場は2021年に開館した新しい施設で,JR新山口駅直結のアクセスの良さが魅力です.新幹線に乗りさえすればもう到着ですので,四国の会員の皆様もぜひ岡山まで出てきていただければ幸いです.
 ランチョンセミナーでは山口大学大学院器官病態外科講座の原田剛佑先生と山口県立総合医療センター形成外科の天野信行先生に,NPWTに関するご講演をお願いしております.また,特別講演として私が神戸大学時代に大変お世話になった偉大な先輩かつ大親友であります神戸大学口腔外科教授の明石昌也先生をお迎えしております.そして一般演題は症例報告が主となりますので,若手の先生方に奮って演題を登録いただき,日常診療に役立つ知識を共有できる機会となるよう願っております,皆様に参加してよかったと思っていただける学術集会を目指して,当科スタッフともども尽力いたします.
 今回夏開催であるため当県自慢の河豚を振る舞えないことが大変心残りでありますが.先生方のご参加を心よりお待ちしております.

演題募集

募集期間:5月13日(火)〜 7月18日(金)
登録方法:下記演題登録フォームに抄録(200字程度)記載の上,下記メールアドレスへお送りください。
送付先:87chushikoku-md@mlin.cc.yamaguchi-u.ac.jp

※応募後3日以内に受付確認の返信がない場合は、お手数ですが事務局まで御連絡ください。

特別プログラム

■ランチョンセミナー (共催:ソルベンタム合同会社)
演者1:原田 剛佑 先生(山口大学大学院 器官病態外科講座 助教)
演者2:天野 信行 先生(山口県立総合医療センター 形成外科 部長)

■特別講演
『顎骨口腔領域の難治性疾患の診断と治療』
演者:明石 昌也 先生(神戸大学大学院医学研究科外科系講座 口腔外科学分野 教授)
※専門医領域講習申請中 参加料:1000円(単位不要の方は無料です)

プログラム

参加者へのご案内

受付場所:総合受付(KDDI維新ホール2F:正面玄関を入って前方の階段をご利用ください) 
受付日時:9月7日(日)9:00~16:30
※現地での現金受付のみです。
参加費:5,000円
抄録集:冊子の作成は行いません.当サイトよりダウンロードしてください.

登壇者へのご案内

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
【座長の先生】
担当セッション開始予定時刻の15分前までに、会場内中央前方の「次座長席」にご着席ください。

【発表者の先生】
セッション開始30分前までに、PC受付で受付をお済ませください。
受付場所:PC受付(KDDI維新ホール2F,正面玄関入って前方の階段をご利用ください)
受付時間:9月7日(日)9:00~16:00

発表データに関する注意事項
・発表データは、Windows PowerPointで作成してください。
・Macintoshで作成したものと動画・音声データを含む場合は、必ずご自身のPC本体をお持込みください。

会場案内

会場地図

KDDI維新ホール 
JR新山口駅北口から直結
〒754-0041 山口県山口市小郡令和1丁目1−1
電話番号:083-902-6727